パチンコ・パチスロファンだからこそできる仕事をやってみませんか?
【1】パチンコ・パチスロの機種ページの作成編集
【2】機種ページ作成の為のメーカー取材、情報収集
【3】メーカー担当者との調整、交渉
当社は、パチンコ・パチスロファン向けに機種情報や解析情報を「【一撃】パチンコ・パチスロ解析攻略」というWEBサイトを通じて無料で提供しています。それらのコンテンツの作成を行っていただきます。
一撃サイトの機種ページを作成しているのは、「解析課」と呼ばれる部署になります。この部署が遊技機メーカー様での取材を通して得た情報を中心にコンテンツにまとめています。
ファンの皆様が「遊技中にどんな疑問を頭に浮かべて検索しているのか?」という部分をしっかりと考え、その疑問に答えられるコンテンツ作りを心掛けております。
その結果、お陰様で月間440万人にアクセスしていただける所まで成長しました。 パチンコ・パチスロファンの人口が1000万人と言われる中、その4割強を占めるまでになりました。
これからは、機種情報だけではなく、WEBツールも実装したり、ファンの皆様にもっと使い込みたくなる機能の実装と、さらなるコンテンツの追加を進めて参ります。
「解析課」は現在社内メンバーのみの4名体制(スロット担当2名、パチンコ担当2名)で運営しています。
全員、WEBページの作成や、パチンコ・パチスロ雑誌編集の経験もない、全く別の仕事をしていたパチンコ・パチスロファンでした。そして今も現役です。
そんな彼らですが、パチンコ・パチスロを仕事にできる機会があるならと、当社に飛び込んできてくれたのが縁の始まりでした。
会社自体も設立から10年目になり、機種ページ作成のノウハウも蓄積されており、 それを先輩からレクチャーしてもらえますので、初心者、業界未経験の方でも安心してお仕事を始めていただけます。
入社当初は、いち早く仕事を覚えて一人前になっていただくため、秋葉原事務所に出社していただき、先輩方からのレクチャーを受けながら業務を行っていただくことになります。
働き方は、完全フレックス(月間160時間労働を基準とし、朝5時~夜22時の間で自由に勤務)で、且つフルリモート、出社する場合も服装は自由なため、メンバーはかなり自由度の高い働き方をしています。
また各自にしっかりと役割があり、自分の裁量で仕事を行ってもらっているため非常に働きやい環境を構築できています。(中途入社メンバー2名談)
ただ、昨今の新台ラッシュの影響や、機種情報が絡む新規サービスのローンチのために非常にタイトな作成スケジュールになっています。
そのため慢性的なリソース不足が発生し、残業が常態化してしまっています。(平均残業時間:20時間~40時間)
この課題を改善するため、本件募集と作業工程の抜本的な見直しを行い、2022年中には残業時間を10時間~20時間程度まで低減できるように進めています。
募集人数に到達した場合
応相談
全額支給
年2回(勤続6ヵ月以上から)
※業績により変動します。
有り 3ヵ月
※試用期間と本採用時の給与に変化はありません。
●完全フレックスタイム制(コアタイム無し、実働8時間 休憩1時間)
※残業をお願いする場合があります(残業代別途支給)
●テレワーク制度あり
●在宅勤務制あり
●土日祝(休日出勤の場合は代休取得 年間約120日)
●設立記念日:10月2日
●年末年始休暇(6日間)
●夏季休暇(4日間)
●有給休暇 勤続6ヵ月から10日間付与
●慶弔休暇 状況により日数が変動、詳細は就業規則による
●誕生日休暇
●ワクチン休暇
●産前産後休暇
●産前産後の母性健康管理のための休暇
●生理休暇
●育児休業
●小学校就学前までの子の看護休暇・介護休暇
●災害復興・地域貢献・スポーツ等ボランティア休暇
休日・休暇ともに、アルバイトから正社員まで全員に付与されます。
●健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
●定期健康診断
●育児・介護のための短時間勤務、所定外労働の制限など
●寮/社宅 無し
●家族手当(正社員で、結婚しているor子供がいる場合)
●住宅手当(正社員or契約社員で、賃貸/持ち家の場合)
●退職金 無し
私服
株式会社 一撃
東京都千代田区東神田2-10-9 THE PORTAL AKIHABARA 5F
秋葉原駅徒歩10分、浅草橋駅徒歩5分
・書類選考
・メール選考
・適性検査(WEB上)
・タイピングテスト(WEB上)
その後、各1時間程度で、1次面接、2次面接を行います。(Google Meet or 対面面接)
追加で、面談の機会を設ける事があります。
選考は応募順に随時開始します。
随時採用・不採用の連絡を行います。
経験者 | 未経験者 | |
履歴書 | 必須 | 必須 |
職務経歴書 | 必須 | 必須 |
パチンコ・パチスロに関する記事 | 必須 | 必須 |
ポートフォリオ or ご自分をPRする為の資料 | 必須 | あれば |
上記をご準備いただき以下の応募フォームよりご応募ください。
応募するお見積り依頼や詳しいご相談をされたい場合には、 お問い合わせフォームをご利用ください。
CONTACT US採用情報について詳しくはこちらからご確認ください。
JOIN US